• トップページ
  • 新着情報
  • デジタルPRセミナー「事例で解説!PRとインフルエンサーマーケティングの見える化と成功事例」

TOPICS

新着情報

新着情報トップ

2017/11/10お知らせ

デジタルPRセミナー「事例で解説!PRとインフルエンサーマーケティングの見える化と成功事例」

株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)は、2017年11月29日(水)に、株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高村彰典) と共同でデジタルPRについてのセミナーを開催します。

2017年は人工知能があらゆる製品にビルトインされ、人と情報の関係が根源的に変わる兆しの見える1年となりました。コミュニケーションの最前線にあるデジタル上のPRやインフルエンサーマーケティングも、キャンペーンの加速や効果測定のための「データとどう向き合うか」については避けられない課題です。

そこで今回のセミナーでは、草創期からインフルエンサーマーケティングのトップランナーであり続けるサイバー・バズ社と共催で、コミュニケーション分野のデータ「見える化」について具体的な事例からご紹介します。

サイバー・バズ社からは2006年から実施している数千件のインフルエンサーマーケティングの実績から効果的な取り組み方、効果検証方法、また今後の展望などをお話します。プラップジャパンからは保有する1000万記事以上のデジタルメディアのバズデータから2018年に必要なデジタルPRのエッセンスと、ネット上で情報拡散を高めるサービスDigital PR Platformを利用した成功事例を紹介します(参加無料)

【内容】

第1部 :最新版!データと成功事例からみるデジタルメディア・バズ量・効果測定(16:00〜16:40)

             株式会社プラップジャパン デジタルPR研究所 主席研究員 雨宮 寛二

属人的・ノウハウ依存といわれたPR/コミュニケーション分野もデジタル化によって大量のデータによる成功理由の解析と再現性を問われる時代になりました。当社が保有する1000万記事以上のデジタルメディアの大規模データ解析から導きだした、これからのデジタルPRに必要なエッセンスを解説します。加えて、ネット上で情報拡散を高める自社サービスDigital PR Platformを利用した新しい成功例を紹介する予定です。

第2部 :数千件の実績からみるインフルエンサーマーケティングのこれから (16:50〜17:30)

                       株式会社サイバー・バズ 執行役員 三木 佑太

Instagramer、YouTuberの普及によりインフルエンサーマーケティングは企業にとって欠かせないものとなってきています。サイバー・バズでは2006年から実施している数千件のインフルエンサーマーケティングの実績から効果的な取り組み方、今後の展望などをお話します。また効果検証方法についても最新の事例を踏まえてご紹介する予定です。

【セミナー概要】
主 催 :株式会社プラップジャパン 株式会社サイバー・バズ

開催日 :2017年11月29日(水) 16:00?17:30(開場15:30)

会 場 :東京都港区赤坂アーク森ビル33F プラップジャパンセミナールーム

     <地図> http://www.prap.co.jp/company/map.html

定 員 :40名(満員に達し次第、受付を終了いたします)

参加費 :無料

申込方法:登録フォームに必要事項をご記入ください

    【登録フォーム】 https://fs219.xbit.jp/c952/form1/

【本件に関するお問合せ先】

株式会社プラップジャパン 加藤・島田

TEL:03-4580-9116 E-mail:info@digitalpr.jp

※同業者の方のご参加は、お控えいただいております。

※申込多数の場合、抽選させていただくことがございます。

※後日受講票をメールにて送信いたしますので、受講票のプリントをお持ちのうえお越しください。